About
猫の写真をメインに上げていきます。iPhoneで撮影しています。
あんまり写真は上手じゃないので、うまく脳内で保管してくださったら嬉しいです。
闘病中の子もいるため、調子の悪いときも、そのまま形にして残しています。我が子を応援してくれたり、我が子に癒やされてくれたら嬉しいです。
絵の参考・トレース用にもどうぞ。
猫の紹介
- かつお:クリーム茶トラ 男の子
夫が最初の家猫に迎えようか悩んでいた野良猫。DSで撮影している。よく家に遊びに来て、建付けの悪い鉄製のガラスの引き戸をガラガラと開けてベッドに侵入していたという。そしてある日、どこかへ旅立つ。夫が最初に猫に対して心を開いた猫。 - キジコ:アメショっぽいお手々が真っ白な女の子
大人しく愛想の良い雑種の子。義父の自転車のかごの上に乗せて運転しても、決して降りたりしない賢い女の子。いつの間にか、うちのこになっていた。龍龍が遊びに行くと、良く炊飯器の上か交際前の夫の股の上にいた。
2011年の夏、ご飯を食べなくなくなり夜中に医者を呼んだが注射を打たれた数時間後、1歳にもならずに急死。とてもやりきれない気持ち。 - ちび、むにゃむにゃ、けば など。
勝手に名前をつけていた野良猫。庭で可愛がっていたが、かつおと同じく、いつしかどこかへ旅立った。 - キジタ:黒いサバトラ 男の子
懐っこく優しく気が弱い子。3歳で急死し、虹の橋に渡りました。もっと面倒を見てあげれたらと、ずっと後悔しています。 - まりも:茶トラ(JinjerCAT)12歳 男の子
誰にでもウェルカムで優しい性格。ある日、庭にいて、ガリガリだったので保護。元々お鼻が悪く、呼吸器系の疾患持ち。全抜歯。去勢済み。闘病中。 - しろたん:スコティッシュ・フォールド11歳 男の子
ペットショップで格安で売られていた。ヒトにはやさしいが、猫には喜怒哀楽の激しい極道にゃんこ。尿結石あり。腎臓の数値が怪しい。一部抜歯。去勢済み。 - ポン:三毛猫(縞三毛)0歳 女の子
わんぱく娘。最強のかまってちゃん。保護してからも何も感染しておらず健康。守りたい、この健康。避妊手術済み。
禁止行為
- サイト内の画像を直リンクすること
- 写真そのものを使用し、残虐な表現に使用する行為
謝辞
このサイトのテーマは Hugo Theme Gallery を使用しています。
テーマは MIT ライセンスのもとで提供されており、詳細は以下のリンクを参照してください。
ライセンス
MIT License
Copyright (c) 2023-2025 Nico Kaiser
Permission is hereby granted, free of charge, to any person obtaining a copy
of this software and associated documentation files (the “Software”), to deal
in the Software without restriction, including without limitation the rights
to use, copy, modify, merge, publish, distribute, sublicense, and/or sell
copies of the Software, and to permit persons to whom the Software is
furnished to do so, subject to the following conditions:
The above copyright notice and this permission notice shall be included in all
copies or substantial portions of the Software.
THE SOFTWARE IS PROVIDED “AS IS”, WITHOUT WARRANTY OF ANY KIND, EXPRESS OR
IMPLIED, INCLUDING BUT NOT LIMITED TO THE WARRANTIES OF MERCHANTABILITY,
FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE AND NONINFRINGEMENT. IN NO EVENT SHALL THE
AUTHORS OR COPYRIGHT HOLDERS BE LIABLE FOR ANY CLAIM, DAMAGES OR OTHER
LIABILITY, WHETHER IN AN ACTION OF CONTRACT, TORT OR OTHERWISE, ARISING FROM,
OUT OF OR IN CONNECTION WITH THE SOFTWARE OR THE USE OR OTHER DEALINGS IN THE
SOFTWARE.